設計~施工 中古マンションを購入してリノベ。物件選びから引き渡しまでの期間は? 物件の内覧から引き渡しまで、どのくらいの期間を見積もればよいのか? 住宅ローンの審査や契約はどのように進めるべきか? リノベーション工事はいつから始めるべきか? 今回は、私が標準仕様に追加したどうしてもやりたかったことを3つ紹介します。金額... 2025.03.23 設計~施工
設計~施工 リノベの減額案3選!コストを抑える秘訣とは リノベーションで予算を抑える方法を知りたい リノベーションは、住まいをより快適にするための重要なプロジェクトです。しかし、費用が高額になりがちで、予算オーバーを懸念する方も多いでしょう。私も予算より45万円オーバーしましたが、何とか予算に抑... 2025.03.11 設計~施工
設計~施工 マンションリノベで採用したもの3つ!プロが厳選 マンションリノベでやってよかったことを知りたい 今回は、私が標準仕様に追加したどうしてもやりたかったことを3つ紹介します。金額も載せているので、価格感も参考になると思います。 本記事の信頼性 この記事を書いた私は、リノベーション業界で営業担... 2025.03.10 設計~施工
物件探し~購入 リノベーション前の事前検査でアスベスト発見!非飛散性と飛散性のリスクと除去費用 業者からアスベストが出たと連絡がありました。除去費用の追加やこの先住んでいいか不安です。 購入した物件から巾木の接着面にアスベストが含有されるという結果が出ました。orz リノベーションを計画する際... 2025.02.16 物件探し~購入
物件探し~購入 物件購入を決めてから振り返る自分の優先順位とは? 物件も良しあしがあり決められない。もっといい物件に巡り合えるかも知れないし。。。 「本当にこの条件で物件を購入してよいか?」と考えることはよくあります。私自身の経験として、「転校の無い校区エリアで、予算内に駐車場付きの物件を優先」 した結果... 2025.02.14 物件探し~購入
設計~施工 リノベーションでやろうとしているアイディア5選!おしゃれ&快適な空間に リノベーションでできるアイディアを参考にしたい 今回、設計打ち合わせの中で夫婦で調べてやりたいなと思っているアイディアを紹介します。初心者にもわかりやすく説明しますので、ぜひ最後までご覧ください。 本記事の信頼性 この記事を書いた私は、リノ... 2025.02.11 設計~施工
設計~施工 設計打ち合わせで図面ができました自慢の7つの魅力 ●before ●after リノベーションで他の人はどういう間取りにしているんだろう?? 設計打ち合わせを重ね、ついに図面が完成!理想の住まいが形になったときの喜びは格別ですよね。図面が完成すると、実際の住まいがより具体的にイメージできる... 2025.02.11 設計~施工
設計~施工 住宅設備を決めました!実際に選んだ3つを紹介 いよいよリノベーション用のマンションを購入した。住宅設備メーカーを見にいくけどどのように選んだらよいだろう?? 住宅設備を選ぶにもメーカーや商品が多すぎて選び方がよく分からなくなりませんか? 本記事では、数ある住宅設備メーカーの商品の中から... 2025.02.09 設計~施工
物件探し~購入 火災保険 損保ジャパンを選んだ決め手3つ いよいよリノベーション用のマンションを購入した。銀行から火災保険を選択するように言われたが、どこの保険会社を選んだ方が良いのだろう?? 火災保険は損害保険会社が用意した保障ですが、どこを選んだ方がいいのでしょうか?今回、保険の窓口に相談し、... 2025.02.03 物件探し~購入
物件探し~購入 ChatGPTに計算してもらって住宅ローンを決定! 複数の金融機関を比較したが結局どこを選べばよいか分からなくなった。どのように判断すればいいのだろう?? 住宅ローンを選ぶのは、人生の中でも大きな決断のひとつです。しかし、計算が難しく、どれを選べばいいのか迷ってしまうことも多いでしょう。そん... 2025.01.10 物件探し~購入